2019.12.01 広報あしかがみ12月号「輝きびと」 広報「あしかがみ」12月号の「輝きびと」コーナーに市民ライターの石川みさきさんが掲載されました。(記事は広報「あしかがみ」から転用) 若者向けの情報を市外に拡散させたい 第2期『素通り禁止!足利』市民ライター 石川 み […]
2019.09.18 第二期市民ライターの研修会を開催しました 9月15日(日)「素通り禁止!足利」市民ライターの研修会を開催しました。昨年9月から活動を始めた第一期の市民ライターの皆さんは、公式フェイスブックページに記事をアップしてくれています。 10月から新たに1年間活動する市民 […]
2019.08.21 あしかが美人ドレッシングが新発売! J A足利のブランド野菜「あしかが美人」を使用した『あしかが美人ドレッシング』が新発売されました!味はトマト、ニンジン、アスパラガス、たまねぎの4種類です。 JA足利が「あしかが美人」や地元農産物を使った商品開発を、地元 […]
2019.08.19 使ってPR!オリジナルコースターを配ります。 みんなで足利の魅力を集めて発信しよう!という取り組み「素通り禁止!足利」プロジェクトでは、賛同してくれるお店様や団体様にオリジナルコースターをお配りします。なくなり次第終了です。夏が終わらないうちにお早目にどうぞ! (左 […]
2019.08.02 【市民ライター連載企画】足利花火大会を支える人<最終回> 【こんなふうにできている―足利花火大会を支えるひと―】 最終回 須永花火 田島煙火工場の皆さん 1927年(昭和2年)に「須永花火製造所」として足利市内で創業開始した「須永花火」。最終回は第2回の同社田島浩さんの記事でご […]
2019.08.01 【市民ライター連載企画】足利花火大会を支える人④ 【こんなふうにできている―足利花火大会を支えるひと―】 第4回【友愛会館イベント担当】 足利商工会議所青年部 会長 齋藤亮さん 副会長 稲岡耕一さん 政策提言・新人研修委員長 飯島丈博さん 足利商工会議所青年部では、会員 […]
2019.07.30 【市民ライター連載企画】足利花火大会を支える人③ 【こんなふうにできている―足利花火大会を支えるひと―】 第3回【足利夏まつり実行委員会資金部】足利印刷株式会社 取締役会長 森田作雄さん 足利花火大会の運営資金には、市内企業をはじめとする民間からの寄付金が多く含まれてい […]
2019.07.27 【市民ライター連載企画】足利花火大会を支える人② 【こんなふうにできている―足利花火大会を支えるひと―】 第2回【花火師】須永花火 田島煙火工場 四代目 田島 浩さん 1927年(昭和2年)に「須永花火製造所」として足利市内で創業開始した「須永花火」。四代目として今に受 […]